- CATEGORY
Please email us at
・We accept PayPal for payments.
・Shipping is available via EMS only.
・Bank transfers are only available within Japan and not for overseas transactions.
Thank you for your understanding !
【CD】Slowe - Where The Mind Wanders
¥2,750
CDのみのリリースながら、こちらはオススメ。
淡いギターもムーディーな「WYLTK」にはじまり、ピアノの響きも美しいシルキーなソウル「Superego」、スロージャム「Feel」、ジャジーなインスト「Inertia」、アコースティック・ギターとピアノをバックにした「Lunar」など、ジャズ成分を全編に感じさせるThe Inernet辺りともシンクロするオーガニックなネオ・ソウル・サウンド/グルーヴと、Sadeから連なるUKソウル的魅力がオーガニックにブレンドされた幼虫奥作。
Tru ThoughtsよりMoonchildに続くネオソウルの注目作、シンガーにしてマルチインストゥルメンタリストSloweのアルバム『Where The Mind Wanders』がリリース。
10代の頃から作曲を手がけ、バンドで演奏してきたSlowe。ギグ活動を休止している間に、彼女は自給自足のプロダクションに惹かれるようになり、フルート、鍵盤、ギターなど様々な楽器を手に、お気に入りのプロデューサーのスタイルを再現するようになった。
SloweのDIY的アプローチは、ローファイ・ビート・メイキングを彷彿とさせる。セッション録音を繊細にコラージュし、J DillaやMadlibのようなテクニックを再利用する。その結果、きらめくローズ、ヴィンテージなドラム・ライン、幽玄なヴォーカルなど、ノスタルジックでありながら激しく現代的な仕上がりになっている。
ファジーでアナログ的な温もりの上に、Sloweの輝くような軽快さと内省的な叙情性が重なり、うっとりするような逃避行ができる。
熱心なクレイト・ディガーであるスロウは、当然ながら多くのジャンルからインスピレーションを得ており、Tyler The CreatorやTame Impala、Erykah Baduなど、彼女の幅広いリファレンスもうなずける。
「Laura MarlingやJeff Buckleyといった活動初期に影響を受けたアーティストは、私の曲作りや歌詞にインスピレーションを与えてくれる。一方でその後に影響を受けたソウル、ヒップホップ、ジャズは、私のプロダクションに影響を与えている。」と彼女は説明する。
アルバム・タイトルの『Where The Mind Wanders』は、ソフィーの「心が行く場所、良いことも悪いことも垣間見る」という生々しい表現から生まれた。愛、苦悩、自責の念、喜び、そしてその間にあるものすべてのきらめきが浮き彫りにされ、彼女の機知に富んだクロスジャンルの作品に反映されている。
モダンなネオ・ソウルの曲、サイケデリックな瞬間、伝統的なジャズ、ソウル、ヒップホップ・サウンドなど、ソフィーの折衷的な参照点によって、彼女はさまざまな音の風景を掘り下げることができる。
-Track List-
01. WYLTK
02. Superego
03. Fix Me Up
04. Feel
05. A Simple Act
06. Inertia
07. Stay Right Here
08. Solar
09. Lunar
10. Calibrate
〈試聴〉
https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_nmaJYIP-yBJgX0AkvgnpUdS4L8OiH8KS8
Label: Tru Thoughts (TRUCD444)
——————————————————
For Overseas Customers:
Please E-Mail To <[email protected]>
We Accept Only Paypal And Ems Shipping.
Bank Transfer Can Be Done Only In Japan. (Can't Overseas)