- CATEGORY
Please email us at
・We accept PayPal for payments.
・Shipping is available via EMS only.
・Bank transfers are only available within Japan and not for overseas transactions.
Thank you for your understanding !
柔らかなフェンダーローズ/エレピ、温かなギターの響き、心地よく波打つグルーヴとビート…。淡くメローなジャズやソウルのフレイバー薫らせる、最新(深)のヒップホップ・インストゥルメンタルの世界。
Budamunk (Sick Team/Green Butter) と、仏Cascade Records、独Radio JuicyやHoney Recordsからのリリース、ISSUGI (Down North Camp/MONJU) による企画"7INC TREE"へのビート提供など、ワールドワイドな活躍がめざましい次世代ビートメーカーYotaroによる、注目のビート・コラボレーションアルバム『Rhythm & Balance』が完成。
東京と奈良お互いのスタジオを行き来してAkai MPC2000XLで制作。日本から世界に放たれるヒップホップ~ビートシーンの最新(深)世界がここに。
-Track List-
01. Wake Up(intro)
02. Morning Birds
03. Moment
04. a Man's Dream
05. Searching
06. flyaway(new Rap)
07. 3PM
08. Evening Wind
09. Circus Night
10. Rate Night Show
11. ShinOmiya
12. Faded(outro)
〈試聴〉
https://soundcloud.com/jazzysport/circus-night
〈Budamunk〉
新宿生まれ。16歳でLAに渡り、後にDJやビートメイクを始める。04年に、現在Delicious Vinyl周辺で活躍するJoe Stylesと現在はDNCにも所属するOYGと、Keentokersとしての活動を始め、LAアンダーグラウンドのステージで活躍。06年に帰国後、Jazzy Sportに所属。日本初のビートバトル"Goldfinger's Kitchen 08"での優勝に輝く。11年以降は、ISSUGI&5lackとのユニット・Sick Teamの衝撃的なデビューを背景に、mabanuaとのユニット・Green Butterとして作品を発表。以降は企業CMの音楽を担当する傍ら、さらに深いアンダーグラウンドな動きも活発化させ活動の幅を広げてきた。そして、14年にはLA時代の夢でもあった、US老舗レーベルDelicious Vinylからのリリースを行い、15年にBudaMunkのソロ名義として2nd ALBUMとなる『The Corner』をリリース。2016年は海外レーベルからのリリースを重点的に行い、アジア・ツアーも敢行。Sick Teamの同胞・5lack、ISSUGIの快進撃も続く2017年、日本を代表するビートメイカーへと名実共に成長を遂げたBudamunkによるリリース・ラッシュが始まる。
〈Yotaro〉
1990年生まれ。奈良のトラックメーカー。幼い時にブレイクダンスを始めHIPHOPに魅了される。2010年、MPC2000XLでビート製作を始めるようになり、2012年、アメリカの音楽配信サイトbandcampに自身の音源を公開し始める。日本人離れしたスモーキーで太いベースライン、ざらついたサンプリング、ミルキーで聴いた者を陶酔させるCHILLな世界感に包まれた作品が世界中のビートジャンキーから絶大なる絶賛を受ける。彼の一挙一動の動向に世界中のビートジャンキーが目を離せない次世代ビートアーティストである。
Label: King Tone Record/Jazzy Sport (KTRCD-012)
——————————————————
For Overseas Customers:
Please E-Mail To <[email protected]>
We Accept Only Paypal And Ems Shipping.
Bank Transfer Can Be Done Only In Japan. (Can't Overseas)