- CATEGORY
Please email us at
・We accept PayPal for payments.
・Shipping is available via EMS only.
・Bank transfers are only available within Japan and not for overseas transactions.
Thank you for your understanding !

〈残り1点〉【CD】DJ Kentaro - Ima #24
¥1,650
デッドストック入荷!
Latest Hip Hop Mixの新定義『IMA』サードシーズン爆進中!確かなDJ陣による、他では聴けない最新曲のセレクト。レギュラー勢に加え、スペシャルなゲストを交えてお届け。
IMA24弾、満を持してDJ KENTAROがゲスト枠で初登場!2002年世界最大のDJバトルイベント「DMC」アジア人初のワールドチャンピオン、現在に至るまで欧州を中心に世界中で活躍する無二の存在。遂にIMAに参加決定!
DJ KENTAROが近年特にハマっていてプレイしているユーロ、オセアニア勢の新譜中心のセレクト。HIPHOPをベースにしたロービートから癖のあるダンスビート、アブストラクトでバウンシーなラップ曲、フェス対応のスケール感のある楽曲まで、物語のように展開させていく。
「MixをOne Journey、1作品としてロービート(僕なりのヒップホップ)にコンプリートさせる」(DJ KENTARO談)DJ KENTAROワールド全開の-NOWALL BETWEEN THE MUSIC-を詰め込んだ、これまでのアイマを覆し、さらに広がって行くスペシャルなIMAが完成!
-Track List-
公開されておりません。
〈試聴〉
https://jazzysport-shimokita.tokyo/upload/music/ima24.mp3
——————————————————
〈DJ KENTARO〉
ターンテーブリストであり、サウンドクリエイターである日本のDJ。 世界最大のDJバトル「DMC World Final2002」において大会史上最高得点というギネスを残し、文字通り圧勝でアジアから初の世界チャンピオンになる。その後、国内のビック・イベントや海外のフェスティバルなどに積極的に出演。40日間に渡るソロEUツアーなどを収 めたDVD作品「National Geoscratch」を2005年1月にリリース、同DVDに収録された”LoopDaigakuin”は、Youtubeの視聴回数300万ビューワーを越える。またNHKの番組「トップランナー」やSpace Shower TV IDなど数々のメディアにも積極的に登場し、2004年12月にはUK屈指の老舗レーベル(Ninja Tune)の音源のみを使用したミックスCD「On The Wheels Of SolidSteel」が世界リリースされる。また様々な楽器奏者や歌い手ともセッションを重ね、国内外アーティストのリミックスや楽曲参加など、数多くの作品を世に出している。2006年4月に(Ninja Tune)とアーティスト契約を交わし、1stソロアルバム「Enter」を2007年に世界リリース。その独特にして強烈なリズムとジャンルを縦横無尽に駆け巡るサウンドデザインが評価され、オリコン・インディーズチャート1位、iTunesのダンスチャートではアルバム、シングル共に1位を獲得。2008年にはUKのレゲエ・レーベ ル(Pressure Sounds)よりレゲエオンリーの「TUFFCUTS」、また自身のレーベル(Endeavor)から「”NAMA”Live Mix」と立て続けにDJミックス作品をリリース。2010年は、(Ninja Tune)のレーベル創立20周年を記念したコンピレーションCDに参加。2011年4月にはカリフォルニア州で行われた米最大級の音楽フェス、コーチェラ・フェスティバルに出演を果たす。2012年には2ndアルバム「Contrast」をリリースし、新たにBass Music Festival「Basscamp」を新木場ageHaにてスタート。同年夏にはフジロックのホワイトステージにも出演した。2014年10月にはロンドンで行われた「DMC World Final 2014」でのパフォーマンスも成功させ、地球上をジャンルレスな音楽観と共に飛び回るターンテーブルマエストロ、DJ KENTAROは、今もなおターンテーブリズムシーンの最前線を走り続けている。2015年Vol 5,2016年Vol 6とBASSCAMPは海を越えフィリピン、プエルトガレラにて開催、成功を収めた。2015年からは自身が講師を務めるDJスクール「World DJ Academy」を開校した。2016年Vol 7、”BASSCAMP Returns”は3年ぶりに日本にて開催、成功をおさめた。現在3rd album制作も大詰め、乞うご期待!
〈IMAとは?〉
世界中で発表 ? 配信される星の数ほどのHIP HOPの新譜を松竹梅レコーズがアンテナを張ってキャッチ、その音源をもとに隔月でDJ Mitsu The Beats、grooveman Spot、DJ Mu-RがMix!(不定期でゲスト回あり)
Label: Show Tiku Bai Records (STB-068)
——————————————————
For Overseas Customers:
Please E-Mail To <[email protected]>
We Accept Only Paypal And Ems Shipping.
Bank Transfer Can Be Done Only In Japan. (Can't Overseas)