- CATEGORY
Please email us at
・We accept PayPal for payments.
・Shipping is available via EMS only.
・Bank transfers are only available within Japan and not for overseas transactions.
Thank you for your understanding !

紋切り型のトライバルビートとは一線を画す異界追想のためのリズムとサウンドテクスチャー、ここではないどこかに向け、音楽で祈るエネルギーによって立ち上がるサウンドスケープ。東洋呪術的なグルーヴと近代的なビートミュージックの融解によってヒト以上のスケールへ誘い出す「murmur(マーマー)」は、Akoorum (アクーラム)4枚目のアルバムとなる。シグネチャーサウンドである金物類、ボイスサンプルからは彼のフェティシズムとマッシヴな音世界が豊穣に体感でき、リズムループというシークエンスをドアにして音楽的な情感とスピリチュアルな共感へ妖しくナビゲートする。アクーラムは自らのビートメーカーとしてのキャリアやhip-hopといった出身を象徴する”サンプリング”という手法を、手垢のついた表現としてではなく、むしろ ”非-形式的なモチーフ”として自らのインナースペースへ大胆に手繰り寄せる。その挑戦によってサウンドが変容する過程であることが、J-Dilla以降のビート感も残る楽曲群から聴き取れる。hip-hop ビートを出発点に、アンビエント、ニューエイジ、スピリチュアルジャズから強い影響を受けた彼がいま音楽に求めたのは、個別具体的な宗教観ではなく、”音楽の普遍的なスピリチュアリティ”であった。
一曲目の「Ten Blocks Out, Coltrane Gazed At The Stars Between Sets」という曲名は、ジョン・コルトレーンがインスピレーションと普遍的真実の探究のため、ライブ間に10ブロックほど歩き、星空を眺めていたという象徴的な逸話から引用されている。そしてアルバム全体を通して、各トラックは個別具体のエピソードを具象的に説明する意味のない、あくまで音楽が位置づけることのできないエネルギーだということが音楽言語として提示されていく。アルバムのビジュアルは画家の大森勇人が担当。DTMというテクノロジーと、Akoorumの有機的でプリミティブなサウンドを視覚的に結びつけるメディウムの役割を、本アルバムのために描き上げた一枚の油絵で果たす。
Akoorumのごく個人的で実存的な音楽との関係がルーツと哲学の探究を経ることで、リズム/ループ/スピリチュアリティという通奏低音に変換されていく。架空の感覚的楽園をまなざす本作は、エスノ(オリエンタル)・フューチャリズムにも通ずる試みであり、しかしひたすら内的な動機のみによってジャンルを脱辺境化する怪作である。
ジャジースポートでは、前作アルバム『Akoorum - Mind, White』カセットテープも販売中です。
https://jsshimokita.theshop.jp/items/74835000
-Track List-
01.Ten Blocks Out, Coltrane Gazed At The Stars Between Sets
02.First Words To The ShiShi Of Countless Conversations
03.I Used To Be Terrified Of Thunder When I Was Little. How About You?
04.Aimlessly, I Reach A New Place. I Don't Know It, But Feel It Knows Me
05.To Question The Echo, And Know The Hand That Raps
06.When We Dance, The Music Remembers Itself Through Us
07.Mind, Technique, And Body
08. Borne On The Currents Of Antiquity, Poised For The Coming Era
09. As The Smoke Weaves And Drifts, It Becomes What It Should Be
10. Sensory Cues Often Trigger Unexpected Inner Music
11. By Chance Or The Natural Course Of Things, Even The Most Beautiful Things Will Eventually Decline
All produced, Mix & Mastering by Akoorum
Creative Direction and Design by Ryusei Taguchi
Art Work by Hayato Ohmori
〈試聴〉
https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_koicosckkPn15UzwvprEj5g3KQ-ddBX5I&si=emL7mNB46PrssvnY
——————————————————
Akoorum(アクーラム)
日本、東京を拠点に活動するサウンドメーカー。”音楽の普遍的なスピリチュアリティ”をテーマに、第四世界的なアプローチで楽曲制作を行う。ビートメーカーとしてキャリアをスタートし、主にブラックミュージックのスピリチュアル性に強い影響をルーツに、アンビエント、エレクトロニカ、ニューエイジといった多様な楽曲制作を行なっている。
Instagram → https://x.gd/qU9PZ
Twitter → https://twitter.com/Akoorumbeats
SoundCloud → https://soundcloud.com/akoorum
Label: Bill's Glasses (AKRM-0002)
——————————————————
For Overseas Customers:
Please email us at <[email protected]> for inquiries.
・We accept PayPal for payments.
・Shipping is available via EMS only.
・Bank transfers are only available within Japan and not for overseas transactions.
Thank you for your understanding !