- CATEGORY
Please email us at
・We accept PayPal for payments.
・Shipping is available via EMS only.
・Bank transfers are only available within Japan and not for overseas transactions.
Thank you for your understanding !

メルボルンのベーシスト、マシューヘイズによるドリーミー、ノスタルジーの再定案!
ヴェーパーウェーブ感や可愛げを感じるサウンドと、そこに影のように存在する低い声ネタ等一筋ではいかないような作品達、しかしながら今の大人がこの作品達を聴いてどこか懐かしく、愛おしく感じることができるのは、当時全盛だったシンセサイザーの実機を使用した"本物"のサウンドを使用しているからであろう。
Bedroom Suck、Best Effort、Ken Oath、Analogue Atticといったレーベルからアンビエントでエクスペリメンタルな作品を次々とリリースしてきたZ*F*E*Xのベテラン・ベーシスト、マシュー・ヘイズが、ソファでくつろぐよりも腰を動かして楽しめる最新プロジェクト、Xpress Pointを立ち上げた。
Dreamcastmoe、Jitwam、Ziggy Zeitgeist、Finn Rees、Allysha Joyなどのアーティストとのジャムセッションやコラボレーション、そしてKorg M1やYamaha DX7のノスタルジックなサウンドを取り戻すことへの執着から生まれたXpress Pointは、フィリップ島沖の地元のサーフブレイクからその名を取ったもので、ブギーの伝統に重きを置き、ベーパーウェア、ダウンテンポ、バレアリック、ファンク・ブレイクを意識している。
サーフ・ブレイクからクラストしたドラム・ブレイクまで、メルボルン/ナーム、ロンドン、ベルリンの各地で2023年に結成されたXpress Pointは、ヘイズが完璧なベースラインを探し求め、ファンク・ミニマリズムを探求し、親しい友人たちと長年の音楽的関係を育み続け、聴く者を感動させる音楽を提供するための手段である。
-Track List-
A1. Been Remindin’ Me
A2. Newbutt Lane
A3. Wine w/Me
A4. Gregory
A5. Ohh take!
B1. Feel Free
B2. Boi plz don’t go
B3. Go For It
B4. Follow Me
〈試聴〉
https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_n9WkyNI__4syUkaaJAkK9dgNO6qQ0xlVo
Label: Energy Exchange (EXRECLP004)
——————————————————
For Overseas Customers:
Please E-Mail To <[email protected]>
We Accept Only Paypal And Ems Shipping.
Bank Transfer Can Be Done Only In Japan. (Can't Overseas